ぞ
⑨(终助词) 闻き手に対して自分の発言を强调する。体言には「だ」を介して付く。江戸后期以后の用法。「决して许さない~」「もう九时だ~、起きろ」
表示强调自己所说的话
よ
⑤自分の判断を示し、相手に同意を求めたり念を押したりする意を表す。「行く~」「行ってもいい~」「いい人だ~」「いい人~」「知らなくって~」
意思:表明自己的判断,征求对方的意见.
以上是字典的解释
行くぞ表肯定
行くよ表疑问,主要是有征求意见或商量的含义
前面一个口气较为强硬适合男孩,后面一个比较委婉适合女孩。
——————————————————————————
楼上说的对,后者委婉并且有商量的口气。