上げる
【あげる】【ageru】
他动词·一段/二类
1. 举起;使升高。(高い所に移动する)。
旗を上げる
升旗
2. 抬起;扬起。(上の方に动かす)。
3. 提高;改善;进步。(高くする。よくする)。
4. 得到;产生效果。(良い成果を出す)。
5. 使上学;提升级别。(入学させる)。
6. 做完;建成。(终える。仕上げる)。
7. 对付过去;够用。(済むようにする。まかなう)。
8. 呕吐。(胃から吐く)。
9. 给神明上供。(神仏に供えたり、祈ったりする)。
自动词·一段/二类
1. 潮水上涨。(潮が満ちて、水位が上がる)。
他动·一类·结尾
1. (接在其他动词的连用形下)完全…;彻底…。((他の动词の连用形に付いて)すっかり…する)。
2. (接在其他动词的连用形下)做完…;完成…。((他の动词の连用形に付いて)…し终える)。
3. (接在其他动词的连用形下)清楚地…;明确地…。((他の动词の连用形に付いて)はっきり…する)。
4. (接在其他动词的连用形下)表示对动作接受者的尊敬之意。(动作の受け手に対する尊敬の意を表す)。
补动
1. 接在「て」的下面,表示该动作对于接受者来说将是一种好处。(「て」に付いて、その动作が受け手にとって恩恵となる言い方)。
动词の连用形のあとに付いて复合语をつくる。
㋐その动作が终わる意を表す。「仕事を早くし―・げる」「一日で织り―・げる」
㋑十分に、しっかり、などの意を添える。「丁稚(でっち)からたたき―・げる」「调べ―・げる」
㋒他に分かるようにはっきりと言叶で示す。「共同宣言としてうたい―・げる」
㋓(「申す」「存ずる」などに付いて)へりくだった意味を表す。「お愿い申し―・げます」「右のように存じ―・げております」
你这问题范围太广了